やさしい学資保険

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

医療費補助制度があるので学資保険に医療保障を付けるのは無駄

医療費補助制度があるので学資保険に医療保障を付けるのは無駄、という意見があります。
これは、ほぼ正しい意見であると思って間違いありません。

医療費補助制度とは、自治体によって生まれてからある一定の年齢までの子供の医療費を免除または助成してくれる制度です。
乳幼児医療費補助制度というものもあって、生まれてから3歳まではかかった医療費はすべて自治体が負担してくれるという県や市などが多いです。

例えば、山口県では就学前の子供の入院・通院にかかる医療費を全額負担してくれる医療費補助を受けられますし、静岡県の榛原郡吉田町では生まれてから中学校卒業までの医療費が全額補助になるという、非常に住みやすい地域となっています。
医療費補助制度は各自治体によって制度が大きく異なるので、詳しくは各自治体のホームページなどを調べていただければと思います。

あらかじめ調べて、乳幼児までしか自治体が医療費を保障してくれないみたいだから学資保険で医療保障重視のものに加入しようと思う人は、ちょっと待って下さい。

加入する前に、その学資保険にどのような保証がついてくるか、という点をチェックしないと後悔します。
なぜなら、大半の医療保障重視の学資保険では子供の入院と手術、死亡までしか保障しない場合が多いからです。

ご理解いただけると思いますが、実際に自分の子供が入院する確率は、そこまで高くはありません。

ですので、できるだけ自治体の助成金が受け取れるうちはそれに頼って、必要になったら安い掛け捨ての共済などの医療保険でもいいので、貯蓄性の高い学資保険に入ったほうが無駄な出費せずに済みます。

医療保障をばっさりと切り捨てるなら、支払った保険料総額よりも数十万円は上回って戻ってくる金額が多い保険がおすすめです。

そのような保険商品があるおすすめの会社で人気なのはソニー生命、アフラック、日本生命、フコク生命などです。
どの会社も返戻率が111%を超える、非常に貯蓄性の高い商品を持っていて、かなりおすすめできるものになっています。